目的

テーマに沿ったデータを集め視覚的にまとめる。

具体的には・・・
テーマ=商店街の活性化
データ=店のデータ(店名・住所・HP・営業時間・定休日など)
視覚的=住所をもとにしたマップ化

どこの商店街にするか?
グループの3/5が岐阜出身である。
→岐阜駅の周辺にある「柳ケ瀬(やながせ)商店街
ホームページにマップがあるが見にくい。


柳ケ瀬商店街とは
岐阜市にある、明治30年から盛り場として発展した歴史ある商店街
平成に入ったころから、次々できるショッピングモールに客を奪われ、衰退していく
イメージ:古くさい建物、呉服屋や花屋など年配者向けの商店街
→しかし、実際はレトロな雰囲気の飲食店や若者向けの古着屋なども多く、若者も楽しめる商店街

具体的な目的
衰退しつつある柳ケ瀬商店街に客を呼び込むことができるような、
見やすい商店街マップを作成すること。