実際に、マップアプリを作成してみて・・・
1.glideを実際に使ってみて
☑︎メリット
実際にglideを使ってみて、googleスプレッドシートから簡単にマップアプリを作ることができるため、アプリを作ることの苦手意識を払拭することができた
☑︎デメリット
glideには制限が多くある。例えば、googleスプレッドシートごとに、25,000行までという制限などあるため、大規模なマップアプリを作成した場合には、不向きかもしれない。
2.実際に使用してみてもらいました
実際に、森田くんにアプリを利用してみてもらいました。
彼に感想を尋ねると、マップにスポットがまとまっていてみやすい、
特にglideは特定のスポットのみを表示させることができるため、今回のようなある特定の場所の特定のジャンルのものを表示させたい時、とてもみやすくなるという感想をもらいました。
3.今後
今回は、glideとgoogle map両方でのアプリ作成を行い、それぞれのメリットやデメリット、自分たちが思い描いた通りのアプリを作ることの難しさを学ぶことができました。
今後も、今回作成したアプリの向上や、柳ヶ瀬商店街以外の例えば観光地などのマップ作成にも挑戦してみたい。