東海地方の人々に昔から愛されているご当地有名店。それがスガキヤです。いまだ関東圏には店舗が存在しないので、関東の人はあまり知らないかもしれません。スガキヤは1杯300円ちょっとで食べることのできるラーメン屋さんで、イオンモールのフードコートに入っていることも多く、多くの人が利用しています。最近では学内に店舗がある大学も存在し、学生からの利用も多いです。
スガキヤの特徴といったら、何と言ってもその安さと味です。まず安さは前述の通りラーメンそのものの価格が安く、+100円で大盛りにしたとしてもワンコインで食べることができます。私は、少々リッチですがソフトクリームと五目ごはんが+280円で付けられるミニソフトセットが好きです。特に五目ご飯が美味しいのでオススメです。+280円したとしても、他のラーメン屋さんでラーメンを1杯食べるより安いので。ぜひお試しあれ。次に味ですが、公式サイトにも何のスープかの明記がなく、誰一人としてその詳細を知りません。近しい味のスープは存在するのですが、一致するものは存在せず、スガキヤオリジナルと言わざるを得ません。一説によるとヘビを使っているとかいないとか…、なんて噂もありますが安心してください、美味しいです。小さい頃から慣れ親しんでいる私としては、ふと食べたくなる懐かしい味という感じがします。クセになる感じもあり、ぜひ1度食べていただきたいなと思います。
公式サイト;http://www.sugakico.co.jp/shop/sh_AcNagoya/
かなり色々なところにあるので、利用しやすいところで食べてみてください!